2016年3月12日土曜日

2016/03/12 青色申告をやっつけろ(その5)




写真は、今年の1月に撮ったもの。
最初はキャベツみたいだな、と思った。
でも、こんな場所にキャベツはないよな、と思って近づいてみたら、
表面がまるでフェルトのようなので、驚いた。
もしかしたら作り物なのかな、とも思ったけれど、虫食いもあるし、
なんらかの植物ってことらしい。

気になってグーグルで「キャベツみたいな植物」で検索したけれど、
画像検索をかけても「葉牡丹」しか出てこない。
葉牡丹では、ないな。

気になる。
もしわかる方いらっしゃたら、教えてください。

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

前回のブログ、話が確定申告からあまりにも飛び過ぎてしまったので、
一旦、戻します。

青色申告の書類作りにつまづいて、結局、白色で提出してしまった。
その後、7年間、青色に再挑戦する気が起こらなかった。

それが昨年、改めて青色に挑戦することになったのは、
ぼくの周りに数人、青色を始める仲間が現れたからだった。

それで、例え今は青色の控除を必要とするほどの稼ぎがなくとも
・・悲しいなあ・・
いずれ・・いつだよ・・何かの役にも立つだろう、暇なことだし
再挑戦してみよう。そう言うことになったのだ。

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

ただし、ぼくの買った青色申告の作成ソフトはもう7年ほども
前のものだった。使えるだろうか?

恐る恐る立ち上げてみる。
!!立ち上がるではないか。

実にぼくのMacのOSにして、6世代を乗り越えている。
意外なほどに柔軟性のあるソフトだ。
嬉しい驚きである。

今のOSでソフトが使えることは、わかった。
次なる問題は、そのソフトの使い方だ。
そこでぼくは、「青色申告」と打ち込んで、手当たり次第に検索して
見て回ったのだけれど、これで解決、ってページは見つからず、
それよりも、ある日に出かけた古本屋で買った参考書を頼りにしたのだった。

買った参考書は2冊だ。
なんで2冊買ったのか、もう覚えていないけれど、どちらにしてもぼくの
Macにはソフトが入っているのだから、
ややこしいことはソフト頼みで、どの数字をどの伝票に入れたらいいのか、
それだけが知りたかった。

※続きは、またにします。

0 件のコメント:

コメントを投稿